さくらの山歯科クリニックブログ
2018年3月26日 月曜日
6年4組[鶴ヶ島、若葉、川越の歯医者 さくらの山歯科クリニック]
皆さんこんにちは!
今年は花粉が本当につらいですね
私は結構重度の花粉症なので、毎日怠さが本当につらいです。
鼻づまりで夜中起きたり、届かない喉の奥が痒かったりで.....(後者の対処法としてミンティアのかなりスーッとするのがオススメですよ!)
さて、花粉はつらくても家から出たくなるのが春という季節ですよね笑笑!
友達と6年4組という懐かしの給食が食べられるお店に行ってきました。
なんであえての4組なのかは不明ですが...笑笑
給食が食べられると言っても一応居酒屋なので、6,70代くらいの方も見受けられて、幅広い年代に受けているんだと思いました。
まず驚いたのが内装です!なんとも懐かしくてワクワクしてしまいました!
私は運動場というところに案内されたのですが、奥の方には理科室、図書館、校長室まであるそうです。
また、ここでは店員さんが"先生"で、客側が"生徒"という設定です(^^)なので、先生である店員さんは基本的に私たちにタメ口です笑
なんとなく慣れないうちは違和感がありましたが、だんだんフランクで打ち解けた空気になって面白かったです!笑笑
メニューですが、はじめに化学実験道具がきました...これでドリンクを作ってくださいと言って渡されたものが、試験管4本に入った液体と三角フラスコに入った炭酸水...
恐る恐る適当に味を混ぜたらなんとも微妙な味になってしまいました笑
そして懐かしのメニューを頼み、なんとなく給食風に献立を作ってみました笑
揚げパンも食べたのですが、私が昔食べていたものよりとっても美味しかったです!
外は程よくカリッとしていて、中がふっわふわ!でした!!!
おいしいものが沢山たべられるので、是非皆さんにも食べていただきたいです(^^)
もう来週は四月です。
新生活が始まったり、新しい環境になって忙しい月でもありますね
疲れが出てくると、歯の方にも症状が出てくることがありますので、何かお困りのことがありましたらお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております!


今年は花粉が本当につらいですね
私は結構重度の花粉症なので、毎日怠さが本当につらいです。
鼻づまりで夜中起きたり、届かない喉の奥が痒かったりで.....(後者の対処法としてミンティアのかなりスーッとするのがオススメですよ!)
さて、花粉はつらくても家から出たくなるのが春という季節ですよね笑笑!
友達と6年4組という懐かしの給食が食べられるお店に行ってきました。
なんであえての4組なのかは不明ですが...笑笑
給食が食べられると言っても一応居酒屋なので、6,70代くらいの方も見受けられて、幅広い年代に受けているんだと思いました。
まず驚いたのが内装です!なんとも懐かしくてワクワクしてしまいました!
私は運動場というところに案内されたのですが、奥の方には理科室、図書館、校長室まであるそうです。
また、ここでは店員さんが"先生"で、客側が"生徒"という設定です(^^)なので、先生である店員さんは基本的に私たちにタメ口です笑
なんとなく慣れないうちは違和感がありましたが、だんだんフランクで打ち解けた空気になって面白かったです!笑笑
メニューですが、はじめに化学実験道具がきました...これでドリンクを作ってくださいと言って渡されたものが、試験管4本に入った液体と三角フラスコに入った炭酸水...
恐る恐る適当に味を混ぜたらなんとも微妙な味になってしまいました笑
そして懐かしのメニューを頼み、なんとなく給食風に献立を作ってみました笑
揚げパンも食べたのですが、私が昔食べていたものよりとっても美味しかったです!
外は程よくカリッとしていて、中がふっわふわ!でした!!!
おいしいものが沢山たべられるので、是非皆さんにも食べていただきたいです(^^)
もう来週は四月です。
新生活が始まったり、新しい環境になって忙しい月でもありますね
疲れが出てくると、歯の方にも症状が出てくることがありますので、何かお困りのことがありましたらお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております!



投稿者 さくらの山歯科クリニック | 記事URL
2018年3月20日 火曜日
道の駅「鶴ヶ島、川越、若葉の歯医者 さくらの山歯科クリニック」
みなさんこんにちは*
いい天気が続くと思っていたら、
また今週は雨の日が多いみたいで残念ですね( ; ; )
雨の日の次の日は
花粉の量がすごいみたいなので、マスク、眼鏡が必要ですね(笑)
さて、先日家族と群馬県にある
田園プラザかわばという道の駅にいってきました*
お天気も良くコートいらずの1日でした!
目的はここの道の駅で食べられる
焼きたての釜ピザ=\( 'ω')/
画像も貼りますが、
下にあるピザがしらすガーリックピザ、そして上にあるのが野菜のピザです( ˙꒳˙ )
どちらも大きくて美味しいし
そして安くてここに来るといつも食べてしまいます(笑)
道の駅を離れ、山道を散歩すると
素敵な橋を見つけました( '◎^ )
橋の下では地元の方々が
魚つりなどをしていました!
人も少なくのどかで
とてもいい場所です(●´□`)♡
愛犬もこの笑顔(*˘︶˘*)
またピザを食べにいきたいです*
さて、これから暖かくなっていきますが、皆様体調には気をつけてくださいね
また、歯のことでご相談などありましたらぜひ当院まで☆彡
スタッフ一同、お待ちしております*


いい天気が続くと思っていたら、
また今週は雨の日が多いみたいで残念ですね( ; ; )
雨の日の次の日は
花粉の量がすごいみたいなので、マスク、眼鏡が必要ですね(笑)
さて、先日家族と群馬県にある
田園プラザかわばという道の駅にいってきました*
お天気も良くコートいらずの1日でした!
目的はここの道の駅で食べられる
焼きたての釜ピザ=\( 'ω')/
画像も貼りますが、
下にあるピザがしらすガーリックピザ、そして上にあるのが野菜のピザです( ˙꒳˙ )
どちらも大きくて美味しいし
そして安くてここに来るといつも食べてしまいます(笑)
道の駅を離れ、山道を散歩すると
素敵な橋を見つけました( '◎^ )
橋の下では地元の方々が
魚つりなどをしていました!
人も少なくのどかで
とてもいい場所です(●´□`)♡
愛犬もこの笑顔(*˘︶˘*)
またピザを食べにいきたいです*
さて、これから暖かくなっていきますが、皆様体調には気をつけてくださいね
また、歯のことでご相談などありましたらぜひ当院まで☆彡
スタッフ一同、お待ちしております*



投稿者 さくらの山歯科クリニック | 記事URL
2018年3月11日 日曜日
歯周病[鶴ヶ島、川越、若葉の歯医者 さくらの山歯科クリニック]
こんにちは(^O^)
やっと暖かくなってきましたね。
気温差が激しいので皆さん体調管理には気を付けて下さい!
先日患者様の中で歯肉が腫れて痛いという方がいらっしゃいました。
皆様の中にこんな事でお困りの方いらっしゃいませんか?
朝起きたとき、口の中がネバネバする。
歯ブラシ時に出血する。
口臭が気になる。
歯肉がむずがゆい、痛い、腫れている。
歯が長くなったような気がする。
歯と歯の間に隙間がでてきた。食物が挟まる。
これは虫歯ではなく歯周病です。
日本人の80%はかかっていると言われております。
歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。
歯と歯肉の境目の清掃が行き届かないでいると、そこに多くの細菌が停滞し歯肉の辺縁が「炎症」を帯びて赤くなったり、腫れたりします。
そして、進行すると歯周ポケットと呼ばれる歯と歯肉の境目が深くなり、歯を支える土台が溶けて歯が動くようになり、最後は抜歯をしなければいけなくなってしまいます。
歯周病を進行させる主な原因
・歯ぎしり、くいしばり、かみしめ
・不適合な冠や義歯
・不規則な食習慣
・喫煙
・ストレス
・全身疾患(糖尿病、骨粗鬆症、ホルモン異常)
・薬の長期服用
歯周病の原因は歯垢ですから、それをためない、増やさないことが基本です。
毎日のブラッシングに加え、歯医者での専門的なクリーニングなどのメンテナンスを定期的に行う事をお勧めしております!
痛くなる前に!
是非、歯のクリーニングにいらして下さい(^^)
皆様のご来院、スタッフ一同心よりお待ちしております。

投稿者 さくらの山歯科クリニック | 記事URL
2018年3月 3日 土曜日
下顎第一大臼歯のCADCAM冠について[鶴ヶ島、若葉、川越の歯医者 さくらの山歯科クリニック]
3月になって急に暖かくなり、花粉症の方もそろそろ辛くなる時期ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
上下の小臼歯が保険で白く被せる(CADCAM冠)ようになってから数年経ちましたが、下顎第一大臼歯も保険で白く被せられるようになりました。
そのために条件があります。
まず①上下左右の第二大臼歯があること。
②左右の咬合支持があること。
③過度な咬合圧がかからないこと。
しっかり両側で咬む事ができ、強い力がかからないような症例でないとすぐ破折しまいます。
また適応外になる事もあります。
〇 上記の条件を満たさない場合
〇 維持を取るためにコア(土台)をFMC(銀歯)
の場合より多く切削する必要があります。
そのためコアが小さくなりすぎると維持が取りづらく、印象後CADCAM冠を装着後に脱離しやすくなってしまいます。
充分なクリアランスが必要になるため、ある程度の切削量を有する場合のみ適応されます。
〇 義歯の鉤歯になる場合
義歯の着脱の際に脱離しやすくなるため。
その他の注意点
〇 保険適応のため、保管中は2年間新製できません。
〇 FMCより高額になります。
いろんな条件がありますが、ぜひご相談ください。
皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしております。


投稿者 さくらの山歯科クリニック | 記事URL