さくらの山歯科クリニックブログ
2016年2月21日 日曜日
ドライブ[鶴ヶ島、川越、若葉の歯医者 さくらの山歯科クリニック]
こんにちわ(^^)
昨日は各地大荒れで関東でも結構雨が降りましたね。
もうすぐ春になりそうでも急に寒い日もあって体調を崩しやすいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
先週の建国記念日にレンタカーを借りて横浜~鎌倉までドライブしてきました(*´ω`*)
この日はとてもあったかくて車に乗っていると暑いくらいの良い天気でした(*^^*)
1枚目の写真は金沢文庫のベイサイドマリーナのヨットハーバーです(^^)
アウトレットパークから駐車場まで歩いていたら海がとても綺麗だったので撮ってしまいました。
2枚目の写真は鎌倉駅の近くにあるイワタコーヒーのホットケーキです。
人気のお店なので諦めていましたが今回やっとお店に入れました!
焼くのに30分くらいかかるそうなのですが、お店に入ってからも待っていたので着席したらすぐにホットケーキも焼き上がってタイミングよかったです(*´ω`*)
人気があるだけにとってもおいしかったですよ~( 〃▽〃)
夕方だったのであまり待たずに入れましたが、あまり遅くなるとホットケーキが終わってしまうのでご注意下さい…<(_ _*)>
鎌倉に向かった時間が遅かったので、いろんなお店を見て回っていたらすぐ日がとっぷり暮れてしまいましたが、久し振りに鎌倉までドライブできてよかったです☆
今は車を手放してしまったので、年に数回しか運転できないのですがたまにドライブ行くと気分転換できて良いですね!
最近金属の詰め物が外れたために来院される患者様が多いです。
金属の下の部分が虫歯になっていたら、治療して金属を作り直すのですが、虫歯になっていなかったらそのまま付けられる場合もありますので、取れた金属は捨てずに持ってきてくださいね(^^)
皆様のご来院をスタッフ一同お待ちしております。


投稿者 さくらの山歯科クリニック | 記事URL
2016年2月17日 水曜日
グッピー[若葉、鶴ヶ島、川越の歯医者さくらの山歯科クリニック]
こんにちは
梅の花が咲き春一番が吹き春へ一歩一歩近づいて
まいりましたがいかがお過ごしでしょうか?
グッピーを飼っています
3ヶ月前に知人から譲っていただいたのですが、
一匹お腹の大きなグッピーがいました
産卵するのを心待ちにしていましたが、
お母さんグッピーが死んでしまいました
よーく見ると、小さな黒い赤ちゃんグッピーが
数匹いました
グッピーは卵胎生魚で、お腹の中で卵を育て
孵化させてから、体外に放出するのだそうです。
びっくりぽん
生後2ヶ月、最近、色が出てきてオス、メスの区別が
つくようになってきました
そろそろ、隔離していた赤ちゃん達を大人と
同じ水槽に放せる時がきたようです
これからの成長が楽しみです
3月の陽気......一転して冬の寒さ......寒暖の差が激しく
インフルエンザも流行していますので、
皆さんご自愛なさってください
皆さんのお越しをスタッフ一同お待ちしております

梅の花が咲き春一番が吹き春へ一歩一歩近づいて
まいりましたがいかがお過ごしでしょうか?
グッピーを飼っています

3ヶ月前に知人から譲っていただいたのですが、
一匹お腹の大きなグッピーがいました

産卵するのを心待ちにしていましたが、
お母さんグッピーが死んでしまいました

よーく見ると、小さな黒い赤ちゃんグッピーが
数匹いました

グッピーは卵胎生魚で、お腹の中で卵を育て
孵化させてから、体外に放出するのだそうです。
びっくりぽん

生後2ヶ月、最近、色が出てきてオス、メスの区別が
つくようになってきました

そろそろ、隔離していた赤ちゃん達を大人と
同じ水槽に放せる時がきたようです

これからの成長が楽しみです

3月の陽気......一転して冬の寒さ......寒暖の差が激しく
インフルエンザも流行していますので、
皆さんご自愛なさってください

皆さんのお越しをスタッフ一同お待ちしております

投稿者 さくらの山歯科クリニック | 記事URL
2016年2月 7日 日曜日
こんにちは^ ^ 鶴ヶ島、若葉、川越さくらの山歯科クリニック
こんにちは^ ^
早いもので立春を迎え
暦の上では春となりましたが、
今朝も積雪があり、まだまだ冬真只中ですね(^^;;
1月下旬、黒山三滝に行ってみました。
普段の運動不足解消も兼ねてのプチ散策です。
空気は冷たかったですが、川のせせらぎと
雪景色を楽しみながら^o^
時折、木々の隙間から顔を出す
陽の光がとても暖かく
穏やかな気持ちになりました。
日常の雑踏から離れ
自然の中でゆっくり流れる時間もたまには
いいものですね(*^^*)
入れ歯の話になりますが
入れ歯の金具が見えてしまい、
気にされている方も多いかと思います。
当院ではエステデンチャー(自費診療)
金具を使わない義歯を取り扱っています。
特に女性の方には、バネが見えないので
他人には入れ歯と気付かれないし
口元を気にする事なく会話ができる。と
喜びの声を頂いております(*^^*)
そんな声を聞くと私も嬉しく思います^ ^
インフルエンザも流行り始め
体調を崩されている方も多いようですが、
みなさんは大丈夫でしょうか
寒さ厳しい日が続きますので、
体調管理に気をつけて下さいね(*^^*)
みなさまの来院をお待ちしております^o^

早いもので立春を迎え
暦の上では春となりましたが、
今朝も積雪があり、まだまだ冬真只中ですね(^^;;
1月下旬、黒山三滝に行ってみました。
普段の運動不足解消も兼ねてのプチ散策です。
空気は冷たかったですが、川のせせらぎと
雪景色を楽しみながら^o^
時折、木々の隙間から顔を出す
陽の光がとても暖かく
穏やかな気持ちになりました。
日常の雑踏から離れ
自然の中でゆっくり流れる時間もたまには
いいものですね(*^^*)
入れ歯の話になりますが
入れ歯の金具が見えてしまい、
気にされている方も多いかと思います。
当院ではエステデンチャー(自費診療)
金具を使わない義歯を取り扱っています。
特に女性の方には、バネが見えないので
他人には入れ歯と気付かれないし
口元を気にする事なく会話ができる。と
喜びの声を頂いております(*^^*)
そんな声を聞くと私も嬉しく思います^ ^
インフルエンザも流行り始め
体調を崩されている方も多いようですが、
みなさんは大丈夫でしょうか
寒さ厳しい日が続きますので、
体調管理に気をつけて下さいね(*^^*)
みなさまの来院をお待ちしております^o^


投稿者 さくらの山歯科クリニック | 記事URL