さくらの山歯科クリニックブログ
2020年3月20日 金曜日
口腔マッサージ[鶴ヶ島、若葉、川越の歯医者 さくらの山歯科クリニック]
皆様こんにちは!
三連休の始まりですが、皆様どうお過ごしでしょうか?暖かく気持ちの良い日が続きますが、コロナの影響もあり自宅でごゆっくりされてる方も多いかと思います。私も時間がある時はマスクを作りたいなーと思っています。
今回は口腔マッサージについてお話したいと思います。口腔マッサージは唾液腺マッサージとも言われますが、主に高齢者の方に必要となります。高齢になると唾液が出にくくなります。食事を口から摂れなくなったり、お話する事が少なくなったりすると唾液の量が少なくなり、口腔内も汚れやすくなります。その汚れを誤って誤嚥してしまうと肺炎の危険性もあります。
唾液の減少によるお口の乾燥の対策は、ブクブクうがいや保湿剤の塗布などの方法がいくつかありますが、唾液腺のマッサージも効果的です。唾液腺を優しくマッサージする事によって唾液の分泌が促され、潤いのある健康的なお口に繋がります。
マッサージをするタイミングは、お食事の前が効果的です。お口が乾燥しているとむせたり噛みにくくなってしまうため、マッサージを行い唾液を分泌させて、お食事しやすい環境を整えてあげましょう。
また、マッサージにより口腔内が潤うと他にも良い効果が期待できます。
・お口の自浄作用が働く
・乾燥による痛みなどの症状が和らぐ
・マッサージで口の周りの筋肉がほぐれ、
食事しやすくなる、また、会話がしやすく
なる
・口腔乾燥の方のお口のケアがしやすくなる
etc
口腔マッサージはご自分でもできますが、マッサージしてもらう事もコミュニケーションの一環としてとても気持ちの良い事です。口腔乾燥でお困りの方は是非試してみて下さい。
その他お困りの事がありましたら、当院までご連絡下さい。スタッフ一同お待ちしております!
三連休の始まりですが、皆様どうお過ごしでしょうか?暖かく気持ちの良い日が続きますが、コロナの影響もあり自宅でごゆっくりされてる方も多いかと思います。私も時間がある時はマスクを作りたいなーと思っています。
今回は口腔マッサージについてお話したいと思います。口腔マッサージは唾液腺マッサージとも言われますが、主に高齢者の方に必要となります。高齢になると唾液が出にくくなります。食事を口から摂れなくなったり、お話する事が少なくなったりすると唾液の量が少なくなり、口腔内も汚れやすくなります。その汚れを誤って誤嚥してしまうと肺炎の危険性もあります。
唾液の減少によるお口の乾燥の対策は、ブクブクうがいや保湿剤の塗布などの方法がいくつかありますが、唾液腺のマッサージも効果的です。唾液腺を優しくマッサージする事によって唾液の分泌が促され、潤いのある健康的なお口に繋がります。
マッサージをするタイミングは、お食事の前が効果的です。お口が乾燥しているとむせたり噛みにくくなってしまうため、マッサージを行い唾液を分泌させて、お食事しやすい環境を整えてあげましょう。
また、マッサージにより口腔内が潤うと他にも良い効果が期待できます。
・お口の自浄作用が働く
・乾燥による痛みなどの症状が和らぐ
・マッサージで口の周りの筋肉がほぐれ、
食事しやすくなる、また、会話がしやすく
なる
・口腔乾燥の方のお口のケアがしやすくなる
etc
口腔マッサージはご自分でもできますが、マッサージしてもらう事もコミュニケーションの一環としてとても気持ちの良い事です。口腔乾燥でお困りの方は是非試してみて下さい。
その他お困りの事がありましたら、当院までご連絡下さい。スタッフ一同お待ちしております!

投稿者 さくらの山歯科クリニック