2018年12月 7日 金曜日

口臭〔鶴ヶ島、川越、若葉の歯医者、さくらの山歯科クリニック〕

こんにちは(*^ω^*)

もう12月ですが、先日は夏日のところがあったりと、年末の実感が薄れてしまいますね。

実感はありませんが、そろそろ計画を立てて大掃除をきちんとしないと年を越せなくなってしまいそうです(>_<)

 

さて、今回は誰もが少しは気にした事のある口臭についてお話しします。

 

口臭は、大きく4つに分類されます。
 

①生理的口臭
誰もが持っているもので、通常はその程度が少ないため、ほとんど口臭とは認められません。ただし、朝起きたときや空腹時、緊張したときなどは、口の中に細菌が繁殖していたり、唾液の分泌量が少なかったりするので、一時的に口がにおうことがあります。 

②病的口臭
むし歯や歯周病など口の中の病気のほか、鼻の病気や胃潰瘍なども原因になります。

③飲食物や嗜好品による口臭
食品による一時的な口臭。にんにくのように、においの強いものを食べた後には、誰もがにおいます。

④心因性口臭
実際には、他人にはにおわないのに、自分だけが口臭が気になるもの。


そんな口臭の主な原因は、歯垢や舌苔です。

口臭を防ぐには、まず口の中を清潔に保つこと。とくに舌をきれいにすることが大切です。口臭の多くは、歯垢よりも舌の上やつけ根にたまった舌苔(ぜったい:舌の汚れ)から発生するので、歯みがきの後に、舌もみがくと効果的です。

舌みがきは、いつも使っているハブラシでも大丈夫ですが、舌磨き専用の道具もあります。ただし、舌はとても傷つきやすいところ。ごく弱い力で、軽くかき出すようにしてください。もちろん、病的口臭の場合は、口臭の原因となっている病気を治すことが必要です。


そして就寝前の歯みがきは、とくに念入りに行いましょう。

朝、起きたときに、口臭がするという人も多いのではないでしょうか。これは、夜眠っている間、唾液の分泌量が少なく、細菌が繁殖しやすいからです。口の中がネバネバするのも、原因は同じです。気になる方は、就寝前に、しっかりと歯みがきをすることが大切です。

 

気になるときはいつでもさくらの山歯科クリニックにご相談ください!

皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。



投稿者 さくらの山歯科クリニック

アクセス



大きな地図で見る
【住所】
〒350-2203
埼玉県鶴ヶ島市上広谷2-10MRビル1F

お問い合わせ 詳しくはこちら