さくらの山歯科クリニックブログ
2016年8月15日 月曜日
富士山 [若葉、鶴ヶ島、川越の歯医者さくらの山歯科クリニック]
こんにちは
先週までの厳しい暑さ、日射しが少し和らぎ台風の影響で暫く曇り空のようですね
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日、富士方面へ1泊2日旅行に行ってきました
1日目
信玄もちの詰め放題&工場見学!
220円の詰め放題で13個袋詰めしました
その後、昇仙峡へ立ち寄り田貫湖畔の宿へ……
2日目
早朝、田貫湖を一周できる遊歩道を歩きました
温泉に入りお肌スベスベ?になり大満足‼
白糸の滝へ行きました
自然のミスト&マイナスイオンを沢山浴びて気分爽快‼
その後、風穴とコウモリ穴へ行きました
風穴は通年0~2 度との事で上着を持って入りました。階段の途中で真夏から冬へ一転!ひんやり自然のクーラーは気持ち良かったです
そして、朝霧高原へ寄りました
美味しい牛乳とソフトクリームを食べました
イベントをしていたので流しそうめんを初体験しました
普段、埼玉から見る富士山とは異なる壮大な富士山を眺めながら世界遺産巡りをしたいな~と思いました
小中高校生の皆さんは夏休みも残すところ半月ですね。時間に少し余裕のある夏休みに虫歯の治療、定期検診をしてはいかがでしょう
皆さんのお越しをスタッフ一同お待ちしております

先週までの厳しい暑さ、日射しが少し和らぎ台風の影響で暫く曇り空のようですね
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日、富士方面へ1泊2日旅行に行ってきました
1日目
信玄もちの詰め放題&工場見学!
220円の詰め放題で13個袋詰めしました
その後、昇仙峡へ立ち寄り田貫湖畔の宿へ……
2日目
早朝、田貫湖を一周できる遊歩道を歩きました
温泉に入りお肌スベスベ?になり大満足‼
白糸の滝へ行きました
自然のミスト&マイナスイオンを沢山浴びて気分爽快‼
その後、風穴とコウモリ穴へ行きました
風穴は通年0~2 度との事で上着を持って入りました。階段の途中で真夏から冬へ一転!ひんやり自然のクーラーは気持ち良かったです
そして、朝霧高原へ寄りました
美味しい牛乳とソフトクリームを食べました
イベントをしていたので流しそうめんを初体験しました
普段、埼玉から見る富士山とは異なる壮大な富士山を眺めながら世界遺産巡りをしたいな~と思いました
小中高校生の皆さんは夏休みも残すところ半月ですね。時間に少し余裕のある夏休みに虫歯の治療、定期検診をしてはいかがでしょう
皆さんのお越しをスタッフ一同お待ちしております


投稿者 さくらの山歯科クリニック