さくらの山歯科クリニックブログ
2016年3月17日 木曜日
春到来!![川越、鶴ヶ島の歯科医院、さくらの山歯科クリニックのブログ]
みなさんこんにちわ
やっと暖かくなり春らしくなってきましたね。
先日も花粉症についてブログに書きましたが、今日は花粉症のお薬についてお話しします
今の時期、花粉症に苦しまれている方は多いと思います。
みなさんはお薬は飲んでいますか
・薬を飲むと喉が渇いてしかたない
・口が乾燥して話しにくい
こんな症状が出たことはありませんか??
これらは花粉症の薬による副作用です。
ここまではみなさんご存じの方も多いですよね
しかし、これが虫歯にも関係してするのです
口が乾燥する=唾液の分泌量が減るということです。
唾液が減ると口の中の虫歯菌や歯周病菌にとっては都合がいい環境になります。
なぜなら、唾液によって菌や汚れが流されたり、歯が守られているからです。
こんな時こそ、は定期健診をして、お口の中を綺麗に保つことでそのリスクを減らすことができます
気になる方はお気軽にご連絡ください
スタッフ一同、皆様のお口の健康を守る為、ご連絡お待ちしております

やっと暖かくなり春らしくなってきましたね。
先日も花粉症についてブログに書きましたが、今日は花粉症のお薬についてお話しします

今の時期、花粉症に苦しまれている方は多いと思います。
みなさんはお薬は飲んでいますか

・薬を飲むと喉が渇いてしかたない
・口が乾燥して話しにくい
こんな症状が出たことはありませんか??
これらは花粉症の薬による副作用です。
ここまではみなさんご存じの方も多いですよね

しかし、これが虫歯にも関係してするのです

口が乾燥する=唾液の分泌量が減るということです。
唾液が減ると口の中の虫歯菌や歯周病菌にとっては都合がいい環境になります。
なぜなら、唾液によって菌や汚れが流されたり、歯が守られているからです。
こんな時こそ、は定期健診をして、お口の中を綺麗に保つことでそのリスクを減らすことができます

気になる方はお気軽にご連絡ください

スタッフ一同、皆様のお口の健康を守る為、ご連絡お待ちしております

投稿者 さくらの山歯科クリニック